生涯学習奨励員として、会員の交流事業などに積極的に関わっている人がいます。日本舞踊の指導や高齢者施設への訪問などを行い、地域のために活躍しています。

[01876]
藤原 道子さん
能代市生涯学習奨励員
県北 / 能代市 / 文化/スポーツ/交流
(写真左が藤原さん)
藤原道子さんは、平成20年度から能代市生涯学習奨励員として、会員相互の交流事業に積極的に参加しています。
平成10年からは日本舞踊「星心会」の代表を務め、会員の指導にあたっているほか、地域の子どもたちへの踊りの指導や高齢者施設への訪問など、幅広く活躍しています。
また、能代市東部公民館の活動協力員として、文化祭の運営全般に携わっているほか、能代市健康推進員を務めるなど、地域に積極的に関わりを持つ活動を行っています。
「生涯学習奨励員」は秋田県独自の制度です。各市町村から委嘱され、地域における生涯学習の推進のために活動しています。
学びを生かして地域で活動する「行動人」の代表とも言える方々です。
藤原さんは、平成30年度「秋田県生涯学習奨励員協議会総会」において、顕著な功績があった功労者として表彰されています。