- まなびサポート秋田HOME
- 生涯学習情報をさがす
講座情報 詳細
種別 | 講座・教室 | ジャンル | 芸術・文化(健康・スポーツ) |
---|---|---|---|
シリーズ名称 | 令和4年度 秋田県立武道館 | ||
名称 | 親子スポーツチャンバラ教室 第4回(秋田県立武道館) | ||
講師 | 工藤 祐八 氏(秋田県スポーツチャンバラ協会・師範代・公式審判員) |
回数 | 1 | 期日(期間) | 2022-08-10 (水) |
---|---|---|---|
期間備考 | 時間: 10時から11時30分 | ||
対象者 | 幼稚園児以上と保護者 | ||
定員 | 親子20組 | ||
費用 | 親子で3,600円(※お子さま2人目からはお1人1,100円) |
内容 | |||
---|---|---|---|
令和4年度 秋田県総合公社武道館事務所
秋田県立武道館 親子スポーツ!
夏休みがもっと楽しくなる!身を守り、安全に
〈 内 容 〉 スポーツチャンバラの基本から
〈 日 程 〉 第1回:7月26日(火)
〈 申し込み 〉 (1)申込方法 ①電話で申し込み、参加可能となりましたら ②参加料は秋田県立武道館に直接納入して
(2)受付期間 6月24日(金)から ※受付時間:9時から17時
(3)申込先 一般財団法人秋田県総合公社 電話 018-862-6651
〈 キャンセル 〉 教室初日までにご連絡ください
〈 服装・持ち物 〉 ●動きやすい服装
〈 注意事項 〉 次の事項に該当する点があるお客様は、ご利用を
●平熱を超える発熱がある方 ●せき、のどの痛みなど風邪の症状がある方 ●だるさ、息苦しさがある方 ●嗅覚や味覚の異常がある方 ●新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との ●同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる方 ●過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察
〈 来場時の対応 〉 ▼入退館時の手指消毒、体温の計測にご協力お願い
●「3密」(密接、密集、密閉)を避け、教室参加者 ●不特定多数の方が手に触れる器具等を利用した際には ●教室に参加する際は、大声を発したり、不要な会話
※詳細な内容を確認されたい場合は、下記のチラシをご覧ください↓ |
会場名称 | 秋田県立武道館 | ||
---|---|---|---|
住所 【地図】 | 秋田市新屋町字砂奴寄2-2 | ||
TEL | 018-862-6651 | FAX | 018-896-6433 |
交通 |
問合せ先 | 秋田県立武道館 (武道館事務所) | ||
---|---|---|---|
TEL | 018-862-6651 | FAX | 018-896-6433 |
URL | http://www.akisouko.com/budokan/ |
実施主体 | 一般財団法人秋田県総合公社 |
---|