- まなびサポート秋田HOME
- 生涯学習情報をさがす
講座情報 詳細
種別 | 講座・教室 | ジャンル | 学術・教育(産業・技術, 趣味・教養) |
---|---|---|---|
シリーズ名称 | 令和4年度 秋田県総合公社 | ||
名称 | 「フェイクスイーツ教室2022 ~樹脂粘土で作るリアルなお菓子の世界~」 | ||
講師 | 佐藤 加奈子 氏 |
回数 | 1 | 期日(期間) | 2022-07-31 (日) |
---|---|---|---|
期間備考 | 時間: 10時から12時 | ||
対象者 | 小学3年生以上から大人の方までどなたでも | ||
定員 | 2人1組で6組募集の計12名 (定員に達した時点で受付を終了します) | ||
費用 | 参加料: 1,200円(1人) ※別途材料費1人: 1,200円 |
内容 | |||
---|---|---|---|
令和4年度 一般財団法人秋田県総合公社
~樹脂粘土で作る!リアルなお菓子の世界~
樹脂粘土で作るリアルなお菓子の世界を
〈 会 場 〉 県立体育館事務所・会議室
※現在県立体育館は閉鎖中ですが、会議室はご利用
いただけます。 〈 持ち物 〉
●ウェットティッシュ
●マスク 〈 申 込 方 法 〉
(1)申込期間
受付開始:7月1日(金)から
※定員になり次第受付終了いたします。 (2)申込方法
詳細な申し込み方法はチラシやサイト をご覧ください。 (3)申込み上の注意
入力内容に不明な点がある場合は、当事務所 から確認の電話を差し上げます。 ※会場では、検温・消毒・不織布マスクの着用
をお願いいたします。
※詳細な内容を確認されたい場合は、下記のチラシをご覧ください↓
|
会場名称 | 秋田県立武道館 | ||
---|---|---|---|
住所 【地図】 | 秋田市新屋町砂奴寄2−2 | ||
TEL | 018-862-6651 | FAX | |
交通 |
問合せ先 | 県立体育館事務所 | ||
---|---|---|---|
TEL | 018-862-3782 | FAX | |
URL | http://www.akisouko.com |
実施主体 | 一般財団法人秋田県総合公社 |
---|