生涯学習情報をさがす

講座情報 詳細

種別講座・教室 ジャンル産業・技術(健康・スポーツ)
シリーズ名称令和5年度 秋田県立武道館・和太鼓教室 
名称令和5年度 和太鼓教室・応用講座 第3回
講師半田 圭子 氏(「いずみ太鼓の会」代表) 
回数 期日(期間)2023-10-18 (水)
期間備考時間: 18時30分から19時30分(全5回とも同じ時間)※水曜日開催  
対象者下記の講座内容をご覧ください 
定員9名 
費用 参加料: 3,500円(入館料含みます)  
内容
 
 
 
令和5年度
 
和太鼓教室

応用講座
 
 
 

       和太鼓未経験者、「和太鼓の経験はあるがもう
       一度基本から学びたい」小学3年生から一般を

       対象に和太鼓教室(応用講座)を開催し、音・
       リズム・動きを、五感で体感することにより
       豊かな感性や表現力、創造性を育みます。

 

 

日程スケジュール
 
           第1回 10月 4日
 
           第2回 10月11日
 
           第3回 10月18日
 
           第4回 11月 1日
 
           第5回 11月 8日
 
 
 
 
会場
 
秋田県立武道館(第1・2会議室)
 
 
 
対象
 
          ●小学3年生以上
 
          ●武道館主催の「初心者和太鼓教室」
           または「和太鼓教室(基本講座)に
           参加歴のある方」

 
          ●過去に和太鼓経験が3年以上ある方
           (ブランクがあっても構いません)
 
 
 
〈 申し込み概要 〉
 
申し込み方法
 
        ① 受付期間内に電話で申し込みしてください。
 
        ② 参加料は、教室初日に集めます。
 
 
受付期間
 
9月1日(金)から10月1日(日)

※受付時間は毎日9時から17時
 
 
 
申し込み先
 
一般財団法人秋田県総合公社
武道館事務所
 
 
● 電話 018-862-6651
 
 
 
キャンセル
 
        教室初日までにご連絡ください。納入した
        参加料の返金はできませんので、あらかじめ
        ご了承ください。
 
 
必要な物
 
           ●筆記用具
 
           ●動きやすい服装
 
           ●内履き(ズック等)
 
           ※太鼓のバチは貸出しますが、私物を
            持っている方は携行して下さい。
 
 
 
 
※詳細は下記チラシをご覧ください↓
会場名称秋田県立武道館(武道館事務所) 
住所 【地図秋田市新屋町字砂奴寄2-2 
TEL018-862-6651  FAX018-896-6433 
交通 
問合せ先秋田県立武道館(武道館事務所) 
TEL018-862-6651  FAX018-896-6433 
E-Mail  
URLhttp://www.akisouko.com/budokan/ 
実施主体(一般財団法人)秋田県総合公社