- まなびサポート秋田HOME
- 生涯学習情報をさがす
講座情報 詳細
種別 | 講演会 | ジャンル | 学術・教育(芸術・文化) |
---|---|---|---|
シリーズ名称 | 令和5年度 秋田拠点センターアルヴェ | ||
名称 | 秋田県歴研協「秋のフォーラム2023」 | ||
講師 |
回数 | 1 | 期日(期間) | 2023-10-14 (土) |
---|---|---|---|
期間備考 | 時間: 13時30分から16時30分 | ||
対象者 | 歴史・考古・民俗に興味関心ある方であればどなたでも参加できます。 | ||
定員 | |||
費用 | 資料代: 300円 (※会員以外の参加も歓迎します。事前の申し込みは必要ありません。多くの方がご来場されますので、できる限り手指消毒、マスクの着用、連絡先のご記入にご協力をお願いいたします) |
内容 | |||
---|---|---|---|
秋田県歴史研究者・研究団体協議会
出羽国では鳥海山信仰を軸とする本海番楽・鳥海山
登壇者の一覧 ●神田 竜浩 氏 ●松田 訓 氏 ●湊健 作 氏 ●工藤 一紘 氏
会 場 秋田拠点センターアルヴェ・4階洋室C(秋田駅隣接)
テーマ 「番楽の里は今~後継者育成と地域活性化への取り組み~」
お問い合わせ 秋田歴研協事務局
●電 話 070-6625-4000
●メール fw190d9@cna.ne.jp
※詳細は下記チラシをご覧ください↓ |
会場名称 | 秋田拠点センターアルヴェ | ||
---|---|---|---|
住所 【地図】 | 秋田市東通仲町4-1 | ||
TEL | 018-836-4290 | FAX | |
交通 |
問合せ先 | 秋田県歴史研究者・研究団体協議会 | ||
---|---|---|---|
TEL | 070-6625-4000 | FAX | |
fw190d9@cna.ne.jp | |||
URL | https://www.akita-kenmin.jp/docs/2013011600921/ |
実施主体 | 秋田県歴史研究者・研究団体協議会 |
---|