講座情報 詳細
種別 | 催物・イベント | ||
---|---|---|---|
ジャンル | 芸術・文化(学術・教育, 趣味・教養) | ||
シリーズ名称 | 令和6年度秋田県立近代美術館特別展 | ||
名称 | 令和6年度秋田県立近代美術館特別展 「笑う! はひふへほ展」展覧会 >キンビコミュケータによる各種ワークショップ ②カフェ笑う城 3月2日 | ||
講師 |
回数 | 1 | ||
---|---|---|---|
期日(期間) | 2025-03-02 (日) | ||
期間備考 | 時間:10時30分から16時 | ||
対象者 | どなたでも ◆小さなお子さんがいる、障害があるなど、様々な理由で美術館へのご来館を迷われている方へ、内容に記載あります。 | ||
定員 | |||
費用 | 500円 観覧料:一般 500円(450円)、大学生以下無料 本展の半券ご提示で何度でも入場可能! |
内容 | |||
---|---|---|---|
「みんなのキンビ」プロジェクト実行委員会
「みんなのキンビ」プロジェクト企画 笑う! はひふへほ展
> キンビコミュケータによる ②カフェ7階 3月2日 日時 2025年3月2日(土) 時間 午前10時30分から午後4時 会場 秋田県立近代美術館
「みんなのキンビ」プロジェクト企画 笑う! はひふへほ展
2025年2月8日から3月9日まで 秋田県立近代美術館で 「笑う!はひふへほ展」が開催されます。 「みんなのキンビ」プロジェクト実行委員会の 主催により開催される本展は 近代美術館を中核に 多様な主体が連携・協働し 年齢や障害の有無等に関わらず アートを通じて人々が出会い ともに学び会える場を 創造する3か年計画の事業です。 2年目となる 今回は第2弾としてテーマを「笑い」に 設定しています。
会期 2025年2月8日(土)から 時間 午前9時30分から午後5時 会場 秋田県立近代美術館 観覧料 一般500円(450円)
小さなお子さんがいる 障害があるなど 様々な理由で美術館への来館を 迷われている方へ ◆本展では おしゃべりしながら過ごしていただけます。 また、目が見えない、 見えずらいなどの理由で サポートや展示解説を希望される場合や その他、ご来館にあたっての不安などを あらかじめお伝えいただいた際には 事前の情報提供や当日のサポートのご希望に 可能な範囲で対応します。
秋田県立近代美術館 電話:0182-33-8855 横手市赤坂字富ヶ沢62-46 (秋田ふるさと村内)
※令和6年度「笑う! はひふへほ展」展覧会 |
会場名称 | 秋田県立近代美術館 | ||
---|---|---|---|
住所 【地図】 | 秋田県横手市赤坂字富ケ沢62-46 (秋田ふるさと村内) | ||
TEL | 0182-33-8855 | ||
FAX | |||
交通 |
問合せ先 | 秋田県立近代美術館 | ||
---|---|---|---|
TEL | 0182-33-8855 | ||
FAX | |||
akitamma@rnac.ne.jp | |||
URL | https://akita-kinbi.jp/ |
実施主体 | 「みんなのキンビ」プロジェクト実行委員会 |
---|