行動人 -知と行動が結びついたクリエイティブな循環型社会-
64974
行動人 -知と行動が結びついたクリエイティブな循環型社会-
下記をご覧ください

紹介内容や役職等は、掲載時のものであり、現在のものとは異なる場合があります。個別の内容、連絡先についての問合せには応じておりません。
詳しくは、本Webサイトのトップページをご覧ください。
トップページはこちらから

自宅の庭を開放してオカリナ演奏会を開催するほか、県内各地でオカリナ愛好者が集う「オカリナ音楽会」を開催している人がいます。

自宅の庭を開放してオカリナ演奏会を開催するほか、県内各地でオカリナ愛好者が集う「オカリナ音楽会」を開催している人がいます。
[01113]

石井 一子 さん
(オカリナ魔女ichiko)

県央 / 秋田市 / 文化/スポーツ/交流


秋田市のオカリナ奏者の石井一子さんにお話を伺いました。



オカリナを始めてから15年になります。オカリナは小さくて、どこにでも連れて行けると思ったのです。自宅の庭(こもれびテラス)で、演奏会を定期的に開催して4年目になります。毎月、1日に開催しております。今では、口コミで広がり、けっこう遠くからもお客様が来てくれます。オカリナと一緒に小鳥がさえずり、演奏者も癒やしの時間を過ごすことができます。学校や病院、児童会館、デイサービスなどへ出かけて演奏することもあります。



5月18日(日)に、秋田市にぎわい交流館3階多目的ホールで、「第11回オカリナ音楽会in秋田」を開催します。県内外のオカリナ愛好者・団体の発表と交流の場として、また、広く一般の方々にオカリナの演奏を聴いていただいて、オカリナの魅力を伝えることを目的として行います。



昨年は、17団体120名の出演者が集いました。出演者が運営スタッフとして参加する手作りの音楽会でした。小さなオカリナがつないでくれた縁を大切に、幸せと癒やしをお届けできたことをうれしく思っています。



今年も、12団体100名くらいの出演者がいます。13時30分開演ですので、ぜひ気軽に足を運んでいただきたいと思います。


印刷する

絞り込み検索画面へ

行動人を探す