秋田県生涯学習支援システム まなびサポート秋田

文字サイズ変更

ニュース&トピックス

第22回 地域伝統芸能まつり 開催のお知らせ

2022-01-13

         令和3年度 地域伝統芸能まつり実行委員会

 

 

 

        第22回

 

   地域伝統



   芸能まつり

 

 

 


       第22回となる今年度は、“「翔」~
       時を超えて、翔けるこころ~”を
       テーマに実施。
       時空を超えて自由に翔ける祭の心を、
       多彩な演目を通じて感じることで、
       新たな時代や暮らしへの希望や力に
       つなげていただくとともに、各地の
       風土や日本文化の素晴らしさを
       再発見し、郷土に親しみと誇りを持つ
       きっかけになることを願っています。

 

 

 

      プログラム(予定)

        
       1. なまはげ太鼓/秋田県男鹿市



 

       

        
        
        なまはげ太鼓は、ユネスコ無形文化遺産
        にも登録された国指定重要無形民俗文化財
        「男鹿のナマハゲ」と日本古来の「和太鼓」
        を融合させた古くて新しい男鹿独自の郷土
        芸能です。
 
        男鹿温泉交流会館「五風」での定期ライブ
        公演を開催している他、各種イベントにも
        精力的に参加しています。

        勇壮なナマハゲが叩く迫力ある和太鼓の
        演奏は、唯一無二の感動と興奮を与えて
        くれます。


       2. 今寺の面浮立/佐賀県嬉野市

       3. 行山流舞川鹿子躍/岩手県一関市

       4. 淀江さんこ節/鳥取県米子市

       5. 狂言「雷」/出演:野村又三郎
       (和泉流) その他


       6. 新城の囃子曲持/神奈川県川崎市

       7. 比婆荒神神楽/広島県庄原市

       8. 尾花沢花笠踊り/山形県尾花沢市

       9. エイサー/沖縄県沖縄市


       ※演目は変更される場合もあります。
        予めご了承ください。

 

      日  時

       
       令和4年 2月20日(日)
       午後2時30分開演(午後1時30分開場

 

      会  場


       府中の森芸術劇場
       (東京都府中市浅間町1-2)

         
                          http://www.fuchu-
         cpf.or.jp/theater/access/index.htm
 
 
 

      観覧方法

        事前申込制(観覧無料)

 

 

 

        応募方法                      



           インターネット(パソコン、携帯電話等)           

         (インターネットでのご応募となります。
          郵便往復はがきでのご応募はできません)

 

        応募締切 令和4年1月30日(日)
             午後11時59分まで

 

 

 

        お問合せ先                                   

        
        ハローダイヤル 

        050-5541-8600(全日 9時から20時)

 

 

 

 

 

※詳細な内容を知りたい方は、下記のチラシをご覧ください↓