秋田県生涯学習支援システム まなびサポート秋田

文字サイズ変更

生涯学習情報をさがす

講座情報 詳細

種別 講演会
ジャンル 学術・教育(趣味・教養)
シリーズ名称 令和6年度 にかほ市文化講演会 
名称 講演会「身近な法律相談と消費者問題の実態」
講師 菊地 幸夫 氏(弁護士) 
回数
期日(期間) 2025-03-09 (日)
期間備考 時間: 13時30分から15時 ※受付開始は12時30分より  
対象者 一般の方 
定員 250名 ※定員になり次第終了。後日、入場券を郵送します 
費用 参加無料(要申し込み)  
内容

 

にかほ市文化講演会

「身近な法律相談と消費者問題の実態」

 


生涯にわたって経済的に自立した豊かな生活を送るには、お金に関する知識や判断力、すなわち「金融リテラシー」を向上させることが重要です。 金融リテラシーを身に付けて、今と未来の暮らしをより良くするために一緒に学んでみませんか。

 

会 場

仁賀保勤労青少年ホーム2階・音楽ホール

 

申し込み方法

1、QRコード

チラシに記載のQRコードを読み取り、必要事項を入力してください。

 

2、FAX

0184-38-4925

 

3、電話

にかほ市生涯学習課(0184ー38ー2171)へお電話の上、下記必要事項をお教えください。

◇参加者氏名(ふりがな)

◇住所

◇電話番号

◇手話通訳・託児の有無

お申込みいただいた方には、「入場券ハガキ」をお送りします。当日忘れずにご持参の上、受付にご提出ください。

 

 

入場に際しての留意事項

・当日に体調不良あるいは発熱や咳

・咽頭痛などの症状がある方は参加をご遠慮ください。

・天候不良などにより開催できない場合にはご連絡いたしますので、必ず日中に連絡が取れる電話番号をお教えください。

 

 

お問い合わせ先

にかほ市生涯学習課・生涯学習班

●電 話 0184-38-2171

 

 

※詳細は下記チラシをご覧ください↓

会場名称 にかほ市仁賀保勤労青少年ホーム 
住所 【地図 にかほ市平沢中町79 
TEL 0184-35-4711 
FAX  
交通  
問合せ先 にかほ市生涯学習課(金浦公民館内) 
TEL 0184-38-2171 
FAX  
E-Mail  
URL https://www.city.nikaho.akita.jp/soshikikarasagasu/shogaigakushuka/index.html 
実施主体 にかほ市、にかほ市教育委員会、秋田県金融広報委員会