令和3年度 日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー募集!
令和3年度 公益財団法人日本女性学習財団
第9期(公財)日本女性学習財団 キャリア支援デザイナー
公益財団法人日本女性学習財団は、女性のエンパワーメントを目指し、生涯にわたるキャリアデザインを男女共同参画の視点で支援する方を「キャリア支援デザイナー」として登録し、活動をサポートしています。 キャリアコンサルタントや、企業・大学・女性関連施設・ハローワーク等で、女性のキャリア形成支援や男女共同参画推進に携わっている方のご応募をお待ちしています。
【応募資格】 ①女性 ②3年以上の就業経験 (フリー・非正規・正規を問わず) ③女性のキャリア形成支援や男女共同参画推進に
【募集人数】 25人 ※先着順、定員になり次第、締め切り ※最終締切:2021年6月7日(月)
【登録までの流れ】 エントリーシート審査通過後、「キャリア支援デザイナー ①エントリーシート提出 ↓ ④キャリア支援デザイナー養成講座受講 ↓ ⑥最終審査 ↓ ⑩登録証授与式
キャリア支援デザイナー養成講座について
【日時】 7月10日(土)午前10時~午後3時
【受講料】 10,000円(税込) 別途資料代:1,000円(税込)
【開催方法】 オンライン(Zoom)
【講座内容】 ●講義 「男女共同参画、ジェンダーの視点で学ぶ」 村松 泰子(当財団理事長)
●講義 「協働時代の学びとキャリア支援デザイナー」 亀田 温子(十文字学園女子大学名誉教授、当財団理事)
●グループワーク 「キャリア支援デザイナーとして目指すあり方を共有する」
【お問合せ】 公益財団法人日本女性学習財団 学習事業課 キャリア支援デザイナー係 〒105-0011 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階 E-mail:jawe@nifty.com ※新型コロナウイルス感染症対策のため、テレワークを実施
※詳細な内容を確認されたい方は下記のチラシをご覧ください↓ |
||