秋田県生涯学習支援システム まなびサポート秋田

文字サイズ変更

ニュース&トピックス

第12回 「食農教育 紙芝居コンクール」

2021-08-18

一般社団法人 家の光協会

 

 

12 食農教育
 

      紙芝居コンクール
 

子どもたちにいのちや食べ物の大切さ、農業のすばらしさをわかりやすく、
楽しく伝えていくため、「食農教育紙芝居」を募集します。
食農教育の現場で使える紙芝居を個人で、
子で、グループで創作し、どしどしご応募ください‼

 

募集期間

令和3年7月1日(木)から10月15日(金) 

                      ☆締切日消印有効

 

応募規定
 

応募資格
年齢、性別、国籍を問わず、どなたでも応募できます。
グループや複数応募も可能です。

各賞および副賞
○最優秀賞‥ 1 作品/賞金10万円と賞状・副賞
○優秀賞‥‥ 2 作品/賞金5万円と賞状・副賞
○佳作‥‥‥ 5 作品/賞金3万円と賞状
 ☆入選作品の著作権は、主催者に帰属します。

内容
子どもたちにいのちや食べ物の大切さ、農業のすばらしさを発信する
内容としてください。
☆場所を問わずに全国どこでも演じられるよう、特定の農畜産物の
 ブランド名等は使用しないでください。

作品上演対象
幼児から小学生までの子どもを対象とします。

紙の仕様、描き方、応募方法 等、
詳しくは第12回食農教育紙芝居コンクールのちらしをご覧ください。

応募用紙は下記の「家の光公募サイト」からもダウンロードできます。
https://www.ienohikari-koubo.com/syokunou-kamishibai/

 

[応募と問い合わせ先]

 一般社団法人 家の光協会
 読書・食農教育部 食農教育紙芝居 係
 〒162-8448  東京都新宿区市谷船河原町11番地
 Tel:03-3266-9038  Fax:03-3266-9337

 

 

※第12回食農教育紙芝居コンクールのちらしをご覧ください。