秋田県生涯学習支援システム まなびサポート秋田

文字サイズ変更

ニュース&トピックス

障害者のオンライン作品発表会「ダレカガナニカヲツクッテル」

2022-01-12

    令和3年度 障害者芸術文化活動普及支援事業 

 

 

 

 



 



 ッ 

 

      作 品 募 集 

 

 

 


      「イケてるでしょ?」「スゴくない?」
      「みてみて~!」「面白いでしょ!」と
      思ってる、誰かに見せたくなっちゃう
      “ナニカ” ありませんか?この発表会は、
      北海道・青森県・岩手県・秋田県で日頃
      から創作をしている障害のある人のため
      のオンライン
作品展です。

      発表できる自慢の作品は、一人につき
      1点だけです。今、一番見てほしいと
      思う作品 1 点を選んでご参加ください。

      この発表会では、皆さんの活動が広がる
      ように、もっと作品を観たいと思ってく
      れた人たちを
ご自身のホームページや
      SNSへつなげます。
      たくさんのご応募をお待ちしております。

 

 

     〈 募集期間 〉

      2022年
      1月5日(水)から1月31日(月)必着

 

 


     〈 公開期間 〉

      2022年
      3月1日(火)から8
月31日(水)まで
 

 


     〈 公開サイト 〉

      http://darekagananikao.net(準備中)

 

 

 

    〈 応募資格 〉

      北海道・青森県・岩手県・秋田県に
      お住まいで障害のある方

 

 

    〈 応募規定 〉

       ●作品数:一人につき 1 作品のみ

       ●参加費無料

       ●応募方法 応募用紙と作品の画像を、
        Google フォームかメールでご提出
        ください。

       ・メールの場合:Gently ホームページ
        よりダウンロードした応募用紙に
        必要事項をご記入の上、
作品画像と共
        に送信してください。
     
        件名 障害者のオンライン作品発表会
        /送付先 gently@yu-yu.or.jp

       ・Google フォームの場合:必要事項と
        作品画像をご用意の上、QRコードで
        アクセスしてください。

 

       ●提出画像
       ・作品全体が分かる画像 1 点

       ・補足画像 2 点まで
        (作品の細部や別の角度から撮影した
        もの、創作風景など、作品の良さを

        アピールするもの)
 

       ・画像サイズは画像1枚につき5MB以内、
        ファイル形式はJPEGに限ります

 

 

    〈 注意事項 〉

      ●作品の画像をインターネットで一般公開
       します。公開に同意いただける方のみ
       ご参加ください。

      ●プライバシー権や肖像権、著作権、商標権
       に抵触する作品はご応募できません。

       登録商標のあるマンガやキャラクター等の
       描写が含まれる作品や、芸能人の名前が
       入った作品等はご注意ください。

      ●作品本体は提出しないでください。
 

      ●出品作品に関する著作権等の権利に関する
       責任はすべて自身で負うものとし、第三者
       から著作権等の権利を主張する申し出が
       あった場合には、その時点で公開を中止
       することとします。

       上記のような申し出からトラブルに発展
       した場合などには、主催者はその責任を
       負いかねます。

 

 

    〈 お問い合せ 〉

      アールブリュット推進センター Gently
 
 
      北海道石狩郡当別町六軒町70-18 
      社会福祉法人ゆうゆう内(
担当 大友・壽﨑)
 
 
      ●電 話  0133-22-2896

      ●FAX   0133-23-0811

      ●メール  gently@yu-yu.or.jp

 
      

 

 

※詳細な内容を確認されたい場合は、下記のチラシをご覧ください↓