令和4年度 秋田市立秋田城跡歴史資料館 秋田城
AR・VR 4月9日アプリ配信スタート!
現代によみがえる秋田城!最北の政庁 の建物や築地堀、最北の古代城柵がAR やVRでよみがえる。 1、史実に基づいて再現された秋田城 をVRで体感! 2、秋田城にいた人たちと疑似的に 会話してみよう! 3、政庁西門と正殿でARを体験!
古代の秋田城を旅する!VRポイントを めぐり、兵士や蝦夷に出会おう。まずは、 ストリートミュージアムをダウンロード。 〈 VR体験ポイント 〉
1、秋田城上空
2、政庁西門外
3、政庁内・正殿前
4、政庁東門外・場内東大路
5、外郭東門外
6、古代水洗トイレ前 〈 AR体験ポイント 〉
1、政庁西門
2、政庁正殿
3、政庁脇殿 〈 配信場所 〉 ●Google Play
●App Store 〈 注意事項 〉
※歩きスマホは危険です。必ず安全な 場所で立ち止まってアプリをご使用 ください。
※周りの人にぶつからないよう、予め 周囲に人がいないことを確認してから ご利用ください。
※連絡橋の上からスマートフォンを 落とさないように十分ご注意います。 ※アプリは無料ですが、利用時の通信料 はお客様のご負担となります。
※ご利用の機種環境により、動作しない 場合があります。
※本サービスは予告なく変更・終了する 場合があります。 〈 お問い合わせ 〉
秋田市立秋田城跡歴史資料館
●住 所 秋田市寺内焼山9ー6
●郵便番号 〒011-0907
●電 話 018-845-1837
●F A X 018-845-1318 〈 開館時間 〉 9時から16時30分
〈 休館日 〉 年末年始 (12月29日から1月3日)
〈 観覧料 〉 一般…210円
団体…160円 (20名以上)
高校生以下無料
年間観覧券…310円
※身体障害者手帳、療育手帳または 精神障害者保健福祉手帳の交付を 受けている方、およびその介護を する方1名は、手帳の提示により 観覧が無料になります。
※詳細な内容を確認されたい場合は下記チラシをご覧下さい↓ |