秋田県生涯学習支援システム まなびサポート秋田

文字サイズ変更

ニュース&トピックス

せんぼくふるさと検定・開催のお知らせ

2022-06-01

         令和4年度 市民活動あきた

 

 

     せんぼくふるさと検定

 

 


        第1回せんぼくふるさと検定を
        実施します。

        一般の部(7月2日~3日)
        児童・生徒の部(8月6日)
        の2部門を用意しました。

        受験者には受験者章(樺細工
        プレート)、ふるさとせんぼく賞、
        検定報告集などを贈呈。

        一般の部は、市外からのエントリー
        もお待ちします。

 


        主催は(一社)市民活動あきた。


        一般の部の受験定員は30人。

        検定料は2千円、検定会場は
        花葉館です。

        初日は体験活動で2日目がテスト
        ですが、テストでは市HPや田沢湖
        角館観光協会HPの記載事項から
        問題を出題します。

        児童・生徒の部の受験定員も
        30人。検定料は500円。
        検定会場は角館交流センターで、
        ふるさと仙北学からの出題に
        なります。

        2部門どちらも知識問題80点、
        感想文20点の配点です。

 


 

         〈 お問い合わせ先 〉

        鈴木 達朗
       
       市民活動あきた
      (ふるさと検定プロジェクトリーダー)

 

      ●電 話 0187-53-3832(7時~20時)
      ●メール 
suzutatu@cream.plala.or.jp

       ※お申し込みは6月6日20時まで

 

 

※なお詳しくは、https://drive.google.com/file/d/1JJkjTVr0gObPGjRTAhrIFp05r75_EZDU/view?usp=sharing

 

 

※募集チラシをご覧になりたい方は、下記のチラシをご覧ください↓