令和7年度 第24回 心の手紙コンテスト「母から子への手紙」
第24回 心の手紙コンテスト 「母から子への手紙」
「母から子への手紙コンテスト」は、郷土の偉人・野口英世に宛てた母シカの手紙にちなんで企画しました。日ごろ心に秘めている「わが子への想い」を手紙に託し、互いの絆を見つめ直してみませんか。 活字で記して自分自身と向き合うことで、忘れかけていた大切なものが見えてくる。普段の生活の中で感じている気軽なメッセージなどでもOKですので、皆さんの応募をお待ちしています。
募集内容 母から子への手紙
応募作品の条件 ●応募者本人が書いた未発表の作品のみとし、代筆やペンネームの使用は認めない。 ●専用応募用紙や任意の用紙に400字以内の作品を書き、郵便(封書)でご応募いただくものとする。 ●1人何作品でも応募できるが、1作品ずつ別々に郵送するものとする。 ●審査により複数が上位に選考された場合でも、入賞できるは最上位の1作品のみとする。 ●専用応募用紙は全国の郵便局、公共施設、観光施設や店舗などに配置。依頼があれば郵送する。 ●作品についての一切の権利は猪苗代町絆づくり実行委員会が有し、作品は原則として返却しない。 ●入賞作品は、内容、氏名、年齢、職業、市区町村名を本や新聞、テレビ、ホームページなどで発表する。 ●審査結果は入賞者への連絡をもって発表に代える。入賞者以外への連絡はしない。 ●上記を承諾していただけない場合は入賞対象外とする。
賞の一覧 入賞者全員に賞状、賞金、ふるさと産品などを進呈します。 ●大賞(賞金10万円/1編) ●準大賞(賞金5万円/1編) ●特別賞・日本郵便賞(賞金1万円と記念品/1編) ●優秀賞(賞金1万円/7編) ●佳作(賞金5,000円/30~40編)
受賞の結果発表 2025年11月上旬 期日は11月7日(金曜日)の午後にて、資料による発表のみ。
応募資格 母親に限定されますが範囲としては、主たる養育者、育ての親、母親的役割を担った方、親または保護者、養育的存在も含まれます。
作品の募集期間 2025年7月1日(火曜日)~9月30日(火曜日)
応募の方法と応募先 応募、お問い合わせ、専用応募用紙のご請求、過去の入賞作品集のご注文などについては、下記の団体へ連絡してください。
猪苗代町絆づくり実行委員会 住所:福島県耶麻郡猪苗代町字鶴田141番地1 電話番号:0242-72-0180 郵便番号:969-3123 注意点:応募時の会員登録は必要ないです。
詳しくは下のPDFを見てください↓ |
||