講座情報 詳細
種別 | 講演会 | ||
---|---|---|---|
ジャンル | 産業・技術(学術・教育) | ||
シリーズ名称 | 令和6年度 レジリエント社会・地域共創シンポジウム | ||
名称 | 講演会「東北地方日本海側の災害リスクと防災・減災~令和6年能登半島地震の経験を秋田県でどう活かすか~」 | ||
講師 | 下記の講座内容をご覧ください |
回数 | 1 | ||
---|---|---|---|
期日(期間) | 2024-12-07 (土) | ||
期間備考 | 時間: 13時から17時 | ||
対象者 | 地域住民や防災関係者 | ||
定員 | 会場参加100名、オンライン視聴100名 ※会場参加、オンライン視聴、いずれも先着です | ||
費用 | 受講無料 |
内容 | |||
---|---|---|---|
令和6年度 レジリエント社会・地域共創シンポジウム 講演会「東北地方日本海側の災害リスクと防災・減災~令和6年能登半島地震の経験を秋田県でどう活かすか~」
秋田大学(学長:南谷佳弘)は、令和 6 年 12 月 7 日(土)に、令和 6 年度レジリエント社会・地域共創シンポジウム「東北地方日本海側の災害リスクと防災・減災~令和 6 年能登半島地震の経験を秋田県でどう活かすか~」を開催します。 令和 6 年能登半島地震を教訓として、同じく日本海側に位置する男鹿半島を含む秋田県沿岸地域において、現在の秋田県が抱える課題を示すとともに、災害に対する強靱な街づくりに向けて国や自治体、秋田大学が連携し、地域住民等に対し防災・減災や地域共創に関する取り組みを発信し、東北地方日本海側における災害リスクと防災・減災対策について地域社会と共有することを目的とします。
秋田キャッスルホテル4階・放光の間 ※オンライン同時配信(Web 会議システム Zoom による配信)
基調講演講師 松冨 英夫 氏 松本 章 氏 水田 敏彦 氏 菅生 淑子 氏
パネルディスカッション 【パネリスト】 松冨 英夫 氏 松本 章 氏 菅生 淑子 氏 八端 隆公 氏 水田 敏彦 氏 景山 陽一 氏 奥山 学 氏
【コーディネーター】 徳重 英信 氏
申込方法 チラシ掲載の二次元バーコードの申込フォームより入力してください。
申込期間 令和6年11月27日(水)17時まで ※申込受付期間終了前でも、定員に達した場合は締切とします。
お問い合わせ 秋田大学・地方創生研究推進課・地域協働防災担当 ●電 話 018-889-2844 ●メール bousai-s@jimu.akita-u.ac.jp
※詳細は下記チラシをご覧ください↓ |
会場名称 | 秋田キャッスルホテル | ||
---|---|---|---|
住所 【地図】 | 秋田市中通1丁目3-5 | ||
TEL | |||
FAX | |||
交通 |
問合せ先 | 秋田大学・地方創生研究推進課・地域協働防災担当 | ||
---|---|---|---|
TEL | 018-889-2844 | ||
FAX | |||
bousai-s@jimu.akita-u.ac.jp | |||
URL | https://www.akita-u.ac.jp/honbu/social/so_coop_lecture.html |
実施主体 | 秋田大学・地方創生研究推進課・地域協働防災担当 |
---|