行動人 -知と行動が結びついたクリエイティブな循環型社会-
64974
行動人 -知と行動が結びついたクリエイティブな循環型社会-
下記をご覧ください

紹介内容や役職等は、掲載時のものであり、現在のものとは異なる場合があります。個別の内容、連絡先についての問合せには応じておりません。
詳しくは、本Webサイトのトップページをご覧ください。
トップページはこちらから

生涯学習奨励員として、「移動ブルーの窓口」で集落を訪問しての活動を行っている人がいます。得意分野の「脳トレーニング」は、子どもから高齢者まで幅広く親しまれています。

生涯学習奨励員として、「移動ブルーの窓口」で集落を訪問しての活動を行っている人がいます。得意分野の「脳トレーニング」は、子どもから高齢者まで幅広く親しまれています。
[01882]

福岡 由美子さん

由利本荘市生涯学習奨励員

県央 / 由利本荘市 / 文化/スポーツ/交流

 福岡由美子さんは、平成19年に生涯学習奨励員に委嘱されて以来、11年にわたり由利地域の生涯学習の普及・推進に尽力されています。
 由利地域の生涯学習奨励室では、「移動ブルーの窓口」として生涯学習奨励員が各集落を訪問して「届ける学習」を行っており、積極的に集落を訪問して生涯学習を推進しています。
 福岡さんの豊富な知識と実践を生かした「脳トレーニング」は、子どもから高齢者まで幅広く親しまれており「移動ブルーの窓口」での集落からの依頼も多くなっています。
 由利地域で毎年開催している「ゆりまつり」において、生涯学習奨励員が開設する体験コーナーでも、中心となって積極的に取り組むなど、様々な活動を通して地域の先頭に立ち、生涯学習を推進して地域に貢献しています。
 



 「生涯学習奨励員」は秋田県独自の制度です。各市町村から委嘱され、地域における生涯学習の推進のために活動しています。
 学びを生かして地域で活動する「行動人」の代表とも言える方々です。
 福岡さんは、平成30年度「秋田県生涯学習奨励員協議会総会」において、顕著な功績があった功労者として表彰されています。

※福岡さんは、以前にもこのサイトで活動を紹介しています。詳しくは、
 http://lifelong.akita-kenmin.jp/koudoubito/show.php?id=01278
 をご覧ください。

 

 

印刷する

絞り込み検索画面へ

行動人を探す