
開催日(開催地) / 講座名
-
2025年05月17日 ~ 2025年12月13日 (秋田市)
令和7年度 あきたサスティナビリティスクール -
2025年07月05日 ~ 2025年08月31日 (横手市)
令和7年度 かがくいひろしの世界展 -
2025年07月19日 ~ 2025年09月23日 (大館市)
大館郷土博物館「未公開資料展」 -
2025年07月26日 ~ 2025年09月21日 (大館市)
令和7年度「大館城跡・中仕田Ⅱ遺跡/発掘調査成果展」 -
2025年08月01日 ~ 2025年08月31日 (秋田市)
成人教育「研修室開放」 -
2025年08月02日 ~ 2025年08月31日 (秋田市)
音と会話を楽しむ朝の図書館 -
2025年08月31日 (秋田市)
令和7年度 市民活動カフェ「誰かに話したいこの気持ち~介護の悩みを知る・打ち明ける~」 -
2025年09月01日 (秋田市)
女性教育「飯島婦人学級」 -
2025年09月02日 (秋田市)
高齢者教育「秋田おもと高齢者大学」 -
2025年09月02日 (秋田市)
女性教育「八橋女性学級」 -
2025年09月03日 (秋田市)
成人教育「市民教室『初心者フォークダンス教室』」 -
2025年09月03日 (秋田市)
令和7年度 ベビースイミング第6回 -
2025年09月03日 (秋田市)
家庭教育「南部ふれあい学級」 -
2025年09月03日 (秋田市)
高齢者教育「シルバーカレッジ東部」 -
2025年09月04日 (秋田市)
女性教育「転勤奥様教室」 -
2025年09月04日 (秋田市)
青少年教室「楽しい手話入門」 -
2025年09月04日 (秋田市)
成人教育「リフレッシュ講座『ルーシーダットン(タイ式ヨガ)』」 -
2025年09月05日 (秋田市)
令和7年度 市民活動カフェ「語り合おう自分の経験~あなたの経験が誰かの生活の彩りに~」 -
2025年09月05日 (秋田市)
成人教育「市民講座『スマホ教室~初心者向けのやさしい講座~』」 -
2025年09月05日 (秋田市)
成人教育「ZUMBA®教室」 -
2025年09月05日 (秋田市)
成人教育「市民講座『スマホ教室~初心者向けのやさしい講座~』」 -
2025年09月06日 (秋田市)
家庭教育「親子で楽しむバルーンアート」 -
2025年09月06日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(C1) 夏の疲れを癒やすヨガ -
2025年09月06日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(B4) 「熟議」オリジナルプレゼンテーション -
2025年09月06日 (県外)
十和田図書館リニューアルオープン記念講演会「図書館生まれのバッタのハカセ」 -
2025年09月06日 (能代市)
市民おもしろ塾9月例会 第165回「蔦屋重三郎版の浮世絵」 -
2025年09月06日 (秋田市)
青少年・家庭・成人教育「科学つめあわせ便⑤『色彩の科学』」 -
2025年09月06日 (秋田市)
令和7年度 第2回「パソコン勉強会」 -
2025年09月06日 (秋田市)
令和7年度 第1回「パソコン勉強会」 -
2025年09月06日 (秋田市)
青少年教育「秋田市少年少女発明クラブ」 -
2025年09月06日 (秋田市)
乳幼児教育「親子で英語 in フォンテ文庫 Let's enjoy English!」 -
2025年09月06日 (秋田市)
乳幼児教育「おはなしの会」 -
2025年09月06日 (秋田市)
成人教育「秋田をまなぶ講座シリーズ2025『秋田弁の魅力を探る ―多様な特質とはたらき―』」 -
2025年09月06日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「おはなしの会」 -
2025年09月06日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「『おはなしのしずく』のおはなし会」 -
2025年09月06日 (横手市)
第36回かまくら館映画劇場 -
2025年09月07日 (秋田市)
青少年教育「親子チャレンジ体験活動推進事業『芸能体験教室』」 -
2025年09月07日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「市民文化講座『デジタルアートを体験してみよう(スクラッチアート編)』」 -
2025年09月07日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「EhonストーリータイムInteractive English Picturebook Storytime(英語による絵本の読み聞かせの時間)」 -
2025年09月07日 (秋田市)
講演会「甲冑の世界~義宣の甲冑修理からみる時代の流れ~」 -
2025年09月08日 (秋田市)
女性教育「ミセスセミナー大住」 -
2025年09月08日 (秋田市)
女性教育「金足婦人学級」 -
2025年09月09日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「『おはなしのしずく』のおはなし会」 -
2025年09月09日 (秋田市)
女性教育「みなと女性セミナー」 -
2025年09月09日 (秋田市)
乳幼児教育「なんぴあきっず」 -
2025年09月09日 (秋田市)
高齢者教育「泉地区高齢者学級」 -
2025年09月09日 (秋田市)
高齢者教育「高齢者学級『花陽クラブ』」 -
2025年09月09日 (秋田市)
女性教育「中通あすか会」 -
2025年09月09日 (秋田市)
乳幼児教育「トン東キッズ」 -
2025年09月09日 (秋田市)
乳幼児教育「乳幼児家庭教育学級『ひなたぼっ子』」 -
2025年09月10日 (秋田市)
令和7年度 ベビースイミング第7回 -
2025年09月10日 (秋田市)
高齢者教育「秋田市中央高齢者大学」 -
2025年09月10日 (秋田市)
乳幼児教育「下浜子育てサロン『どんぶらっ子』」 -
2025年09月10日 (秋田市)
成人教育「女性学級『河辺さわやかセミナー』」 -
2025年09月10日 (秋田市)
成人教育「南部さわやかサロン」 -
2025年09月10日 (秋田市)
成人教育「市民教室『初心者フォークダンス教室』」 -
2025年09月10日 (秋田市)
成人教育「秋田の史跡を学ぶ会」 -
2025年09月10日 (秋田市)
女性教育「わかば学級OG会」 -
2025年09月11日 (秋田市)
女性教育「八橋ひまわり女性学級」 -
2025年09月11日 (秋田市)
青少年教室「犬・猫と楽しく暮らすには」 -
2025年09月11日 (秋田市)
成人教育「リフレッシュ講座『ルーシーダットン(タイ式ヨガ)』」 -
2025年09月11日 (秋田市)
高齢者教育「南星大学」 -
2025年09月11日 (秋田市)
高齢者教育「しおかぜ大学」 -
2025年09月11日 (秋田市)
高齢者教育「中通地区高齢者学級」 -
2025年09月11日 (秋田市)
女性学級「ミセスカレッジ東部」 -
2025年09月11日 (秋田市)
女性教育「ミセスカレッジ東部」 -
2025年09月11日 (秋田市)
乳幼児教育「ひよこ広場」 -
2025年09月12日 (秋田市)
女性教育「南部ひまわり学級」 -
2025年09月12日 (秋田市)
成人教育「古文書解読講座」 -
2025年09月12日 (秋田市)
乳幼児教育「乳幼児学級『わんぱくキッズ』」 -
2025年09月12日 (秋田市)
女性教育「ミッシーのつどい」 -
2025年09月13日 (秋田市)
青少年教育「秋田市少年少女発明クラブ」 -
2025年09月13日 (秋田市)
乳幼児教育「フォンテ文庫のおはなし会」 -
2025年09月13日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(E2) 「鎌倉幕府の訴訟制度と荘園絵図」 -
2025年09月13日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「おりがみの会」 -
2025年09月13日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「朝のこどもとしょかんタイム」 -
2025年09月13日 (秋田市)
乳幼児教育「おはなしの会」 -
2025年09月13日 (秋田市)
令和7年度 第3回「パソコン勉強会」 -
2025年09月14日 (秋田市)
令和7年度 市民活動カフェ「選挙って本当に必要?~若者の投票率について考える~」 -
2025年09月16日 (秋田市)
乳幼児教育「カンガルー乳幼児学級」「ペンギン幼児学級」(交流学習) -
2025年09月16日 (秋田市)
幼児教育「ひまわりキッズ」 -
2025年09月16日 (秋田市)
女性教育「保戸野女性学級」 -
2025年09月16日 (秋田市)
高齢者教育「秋田おもと高齢者大学」 -
2025年09月17日 (秋田市)
令和7年度 ベビースイミング第8回 -
2025年09月17日 (秋田市)
女性教育「南部女性セミナー」 -
2025年09月17日 (秋田市)
令和7年度 みんなで創るオンライン生涯学習講座・第5回「消費者トラブルに遭わないために」 -
2025年09月17日 (秋田市)
高齢者教育「川尻地区高齢者学級」 -
2025年09月17日 (秋田市)
成人教育「市民教室『初心者フォークダンス教室』」 -
2025年09月17日 (秋田市)
高齢者教育「北部高齢者大学」 -
2025年09月17日 (秋田市)
女性教育「ひろば女性学級」 -
2025年09月18日 (秋田市)
家庭教育「子育てママのふれあい広場」 -
2025年09月18日 (秋田市)
成人教育「市民文化講座『スマホで図書館のサービスを使ってみよう(前編・後編)』」 -
2025年09月18日 (秋田市)
乳幼児教育「赤ちゃんのためのおはなし会○(まるっ)」 -
2025年09月18日 (秋田市)
成人教育「市民文化講座『スマホで図書館のサービスを使ってみよう(前編・後編)』」 -
2025年09月18日 (秋田市)
女性教育「女性セミナー『ゆうわ』」 -
2025年09月18日 (秋田市)
高齢者教育「高齢者学級『河辺せせらぎ塾』」 -
2025年09月18日 (秋田市)
女性教育「勝平婦人学級」 -
2025年09月18日 (秋田市)
女性教育「あかしあ婦人学級」 -
2025年09月18日 (秋田市)
成人教育「リフレッシュ講座『ルーシーダットン(タイ式ヨガ)』」 -
2025年09月19日 (秋田市)
女性教育「真砂婦人学級」 -
2025年09月19日 (秋田市)
高齢者教育「秋田鈴杖大学」 -
2025年09月19日 (秋田市)
高齢者教育「保戸野地区高齢者学級」 -
2025年09月20日 (秋田市)
乳幼児教育「作ってあそぼう工作会『ねこのフリスビー』を作ろう!」 -
2025年09月20日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(C2) 心と体を癒やす音楽の力 -
2025年09月20日 (秋田市)
石井露月顕彰全国俳句大会兼第67回秋田市短詩型大会 -
2025年09月20日 (秋田市)
青少年教育「親子チャレンジ体験活動推進事業『芸能体験教室』」 -
2025年09月20日 (秋田市)
乳幼児教育「おはなしの会」 -
2025年09月20日 (秋田市)
乳幼児教育「パンダのえほん修理屋さん」 -
2025年09月20日 (秋田市)
青少年・家庭・成人教育「ロボットプログラミング教室」(基本編) -
2025年09月20日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「せせらぎのおと~詩の朗読の時間~」 -
2025年09月20日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「おはなしの会」 -
2025年09月20日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(D3) 日常から考える災害情報の活用 -
2025年09月21日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「Ehonストーリータイム Interactive English Picturebook Storytime (英語による絵本の読み聞かせの時間)」 -
2025年09月22日 (秋田市)
高齢者教育「茨島七丁目地区高齢者学級」 -
2025年09月22日 (秋田市)
成人教育「ねむの木学級」 -
2025年09月22日 (秋田市)
女性教育「たんぽぽ婦人学級」 -
2025年09月23日 (秋田市)
乳幼児教育「親子で楽しむわらべうた」 -
2025年09月23日 (秋田市)
成人教育「市民体験活動推進事業『料理教室』」 -
2025年09月23日 (秋田市)
令和7年度 講演会「子を想い 明日を想い 未来をつくる」 -
2025年09月24日 (秋田市)
成人教育「のぞみ学級」 -
2025年09月24日 (秋田市)
成人教育「秋田の史跡を学ぶ会」 -
2025年09月24日 (秋田市)
成人教育「旬を食べよう季節料理づくり」(第4回) -
2025年09月24日 (秋田市)
成人教育「市民教室『初心者フォークダンス教室』」 -
2025年09月24日 (秋田市)
成人教育「中央ナイスミドルカレッジ」 -
2025年09月25日 (秋田市)
高齢者教育「茨島七丁目地区高齢者学級」 -
2025年09月26日 (秋田市)
家庭教育「中央家庭教育学級」 -
2025年09月26日 (仙北市)
第63回文化講演会「角館、秋田蘭画に魅せられて~岩に牡丹創作秘話~」 -
2025年09月26日 (秋田市)
成人教育「古文書解読講座」 -
2025年09月27日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(E3) 「幕末・明治の風景写真からわかること」 -
2025年09月27日 (秋田市)
乳幼児・青少年教育「おはなしの会」 -
2025年09月27日 (秋田市)
令和7年度 第4回「パソコン勉強会」 -
2025年09月27日 (秋田市)
乳幼児教育「おはなしの会」 -
2025年09月27日 (秋田市)
青少年教育「親子チャレンジ体験活動推進事業『芸能体験教室』」 -
2025年09月27日 (秋田市)
青少年教室「初めてつくる金属工芸品」 -
2025年09月28日 (秋田市)
成人教育「市民文化講座『豊かな食文化を支える伝統野菜』」 -
2025年09月28日 (男鹿市)
こそだてのしてん・吉田田タカシのトークライブ -
2025年09月28日 (秋田市)
青少年教育「親子チャレンジ体験活動推進事業『芸能体験教室』」 -
2025年09月28日 (秋田市)
成人教育「市民講座」 -
2025年09月29日 (秋田市)
令和7年度 NPOのための「助成金セミナー」 -
2025年09月29日 (秋田市)
女性教育「東部女性セミナー」 -
2025年09月30日 (秋田市)
乳幼児教育「乳幼児家庭教育学級『河辺・岩見三内保育所学習講座』」 -
2025年09月30日 (秋田市)
女性教育「八橋ひまわり女性学級」 -
2025年09月30日 (秋田市)
乳幼児教育「乳幼児体験学習」(子育て広場連携事業) -
2025年10月03日 (秋田市)
秋田県立体育館「坐禅会」第2回 -
2025年10月04日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(D4) 気象と防災の知識を暮らしの中へ ~災害から身を守るために~ -
2025年10月04日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(A3) グラデーション社会の実現 ~100年時代の人生の楽しみ方~ -
2025年10月05日 (秋田市)
あきた国際フェスティバル2025 -
2025年10月11日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(E4) 「洛中洛外図屏風の骨格」 -
2025年10月16日 (秋田市)
令和7年度 みんなで創るオンライン生涯学習講座・第6回「男鹿水族館GAOガイドツアー」 -
2025年10月18日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(C3) 「おとな」の「図工」を楽しもう -
2025年10月25日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(E5) 「築城の風景-天下普請と大名たち-」 -
2025年11月01日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(D5) 新しい防災の考え方と避難支援について -
2025年11月01日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(C4) モルックの魅力を味わおう -
2025年11月15日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(A4) 学びあい続ける地域 -
2025年11月19日 (秋田市)
令和7年度 みんなで創るオンライン生涯学習講座・第7回「障害のある方の権利擁護について」 -
2025年12月02日 (秋田市)
令和7年度 みんなで創るオンライン生涯学習講座・第8回「簡単ストレッチ&トレーニング」 -
2025年12月06日 (秋田市)
あきたスマートカレッジ(C5) 冬の寒さに負けないヨガ -
2026年01月22日 (秋田市)
令和7年度 みんなで創るオンライン生涯学習講座・第9回「楽しんで学ぶ防災~ポリ袋を使って料理に挑戦!」 -
2026年02月17日 (秋田市)
令和7年度 みんなで創るオンライン生涯学習講座・第11回「みんなのMuseumプロジェクト~水彩絵の具で楽しもう~」
今月の講座・イベントカレンダー

ニュース&トピックス
登録日 / 記事タイトル
- 2025年08月28日 令和7年度 あきた文化交流発信センター「ふれあーるAKITA9月イベントのご案内」
- 2025年08月27日 令和7年度 初心者武道教室「合気道」参加者募集のお知らせ
- 2025年08月27日 令和7年度 「和太鼓教室(応用講座)」参加者募集のお知らせ
- 2025年08月23日 令和7年度 「秋田県立武道館探検ツアー」参加者募集のお知らせ
- 2025年07月30日 令和7年度 「フラダンス教室・後期」募集のお知らせ
- 2025年07月26日 令和7年度 「太極拳教室・後期」募集のお知らせ
- 2025年07月25日 令和7年度 第75回「秋田県農業試験場参観デー」開催のお知らせ
- 2025年07月24日 令和7年度 「ベビーマッサージ&サイン教室・後期」募集のお知らせ
- 2025年07月24日 令和7年度 「幼児教室・後期」募集のお知らせ
- 2025年07月20日 令和7年度 「デジタル技術関連セミナー」募集のお知らせ